
BE THE CHANGE
〜ダイナミックでファンタスティックな
エロティメット〜
「どうしてこのプレーをやっているのか?」
「形にこだわりすぎて楽しむことを忘れていないか?」
日本が結果を残せなかった2018年のクラブ選手権を見て、漠然と疑問を持ったのがチーム設立のきっかけでした。
無数にあるプレーの中でほんの一部だけを切り取って、
みんなが同じプレースタイルで、
今までやってきたことをずっと続け、
形ばかりにこだわってプレーする。
そういった日本のチームよりも強く、そして面白い戦術が海外にたくさんあることを知り、
「みんながやっているのとは違うプレーをしたい」
「プレーしていても見ていてもワクワクするようなチームスタイルを確立したい」
私たちはそう思いました。
ーーー
「今までやったことがない」「考えたことがない」
新しいプレーに取り組む際、きっと多くの人がこのように考えていると思います。
しかし、やったことや考えたことすらないようなプレーを実現し、見ている人々をワクワクさせるのがクラブチームなのではないでしょうか。
全員同じプレースタイルの中、質だけで勝負するのもいいですが、このチームは違います。
古きを温めて新しきを知る。
変化を恐れて同じことを繰り返すことはしません。
他にはない「日本と海外のアルティメットの融合」という新しいアルティメットを確立し、”楽しむこと”を一番に、世界に挑みます。
TOKYO MAVERICKSには、それを実現する知識に加え、実践するための柔軟な考えとスキルを持った選手が揃っています。
たくさんの個性が集まるこのチームで、信頼しあえる仲間たちと何気ない日常でさえ面白く。
そんなチームで世界を目指しませんか?
世界には私たちの知らないプレーがまだまだたくさんあります。
2020年、TOKYO MAVERICKSが日本のアルティメットを変えます。
